Biz library

【会員限定】武田のスモビジ奮闘日記 SaaSから一周回ってBpaasビジネスをやりなさい!【vol.19】

『武田のスモビジ奮闘日記』とは

ビズライブラリーを主催する武田所長の徒然なるスモビジ日記です。
武田所長が最近スモビジに取り組む中で考えたことや、発見した出来事などを綴ります。

- - - - - - - - - -


SaaSはオワコンなのか

「SaaSオワコン論」が主張されはじめてから久しい。

私の理解の上では、「SaaSオワコン論」とは以下のようなものだ。

•    SaaSでスケールを目指せるテーマは限られている(会計、人事、営業管理、顧客管理等)

•    スタートアップは限定されたスケーラブルなテーマでシェアを取るために物量戦(人と資金を大量投入)を展開する

•    物量戦を勝利出来るのは限られた会社になり、シェア上位に行けた以外ほとんどの会社は敗れることになる

•    上位になれた企業であっても過去の資金投下量を正当化できるか怪しい場合も多い

•    SaaSは開発費・マーケティング費用などが先に出ていって後から長い時間をかけて回収していくというモデルになるためキャッシュフローも大変悪く、自転車操業状態に容易に陥る

•    スケーラブルなテーマにおいて物量戦を勝ち抜ける覚悟を持たないならば、スモビジとしては避けた方がよい(スタートアップとしてもピュアなSaaSが妥当な戦略であるケースは減っていると思う)

ここから先は有料部分です

この続き: 約 1647 文字 サブスク会員になる

この記事を含む月5〜6本が読み放題!

おすすめ記事

【会員限定】武田のスモビジ奮闘日記 夢想こそが最も重要な経営資源であるという話【vol4】

Biz library編集部
会員限定 2024.1.1

YouTubeチャンネル運営ってどうなの?最高月商200万円のスモビジマンが語るコンテンツ制作の仕組化

Biz library編集部
¥1,480 2023.3.9

【広告運用は甘くない】元手200万円から年商10億円超!SNSマーケ・広告運用マンが語る夢と現実

Biz library編集部
¥1,980 2023.8.19

データ解析の会社に転職して1年で身につけたスキルで月収25万円の副業を得るまで

北爪聖也
¥500 2022.7.11

業界団体を立ち上げの背景

チャック@事業開発プロフェッショナル
無料 2024.7.15

【教えて武田所長】スモビジ初心者が単発クラウドワーカーからステップアップする方法

Biz library編集部
会員限定 2025.2.6

Micro(マイクロ)SaaSとは?特徴やメリットを徹底解説!

まつ@ノーコードの人
無料 2025.5.20

【売上も公開】ビズライブラリー事業プロダクトマーケットフィットまでの道のり by 武田所長

Biz library編集部
¥2,480 2024.3.8

副業から始め月商400万円!趣味の【金継ぎ】で物販・教室など複数事業を展開するスモビジマンの努力の軌跡

Biz library編集部
¥1,980 2024.3.26

【連続スモビジ起業】複数事業で売上15億円。生粋のスモビジマンが語る、タピオカ屋への参入と撤退

Biz library編集部
¥1,480 2023.3.9