
独立直後にコロナで案件ゼロに!外国人エンジニア特化の人材紹介事業で再起し、1年で年商約4千万のスモビジマン
※こちらは2024年8月の記事です。サブスク入会前に配信された記事は別途ご購入いただく必要がありますのでご注意ください。
- - - - - - - - -
『突撃!隣のスモビジマン』とは?
Bizlibrary編集部による連載記事『突撃!隣のスモビジマン』。
普段スポットライトを浴びることが少なく、自ら語ることもしないスモールビジネスのオーナーたち。しかし、珠玉のビジネススキルを有し数々の困難を乗り越えてきた彼らの頭の中は、ビジネスアイデアの宝庫。
本連載では『スモールビジネスの教科書』著者である武田所長がスモビジマンにインタビュー。自らが営む事業について、ノウハウ、売上、参入のアドバイスなどを余すところなく語っていただきます。
先人からリアルなスモールビジネスの手法を学びなさい!
学んで実践しなさい!
➜これまでの記事はこちらから
- - - - -
今回のスモビジマン
外国人エンジニアとスタートアップをマッチング。コロナで仕事ゼロの悲劇を乗り越え、人材紹介事業を立ち上げ年商約4千万のスモビジマン
『突撃!隣のスモビジマン』第38回は、外国人エンジニアに特化した人材紹介事業を手がけるスモビジオーナー。
もともとは別事業で独立したものの、コロナの影響で案件がゼロに。そこからご縁が舞い込み人材紹介業界に足を踏み入れたという、苦労人のスモビジマンです。
今回のテーマである外国人エンジニア特化の人材紹介事業は約1年で年商約4千万まで成長。会社全体では年商1億円で、さらなる高みを目指しています。
なぜ外国人エンジニアなのか、なぜスタートアップなのか。今後の事業の展望は。等々たっぷり語っていただきました。
人材紹介領域のスモビジを志す方、必読です!
ーーーー
コンテンツ
・独立直後、コロナで案件がゼロに
・事業の概要、売上・利益
・人材紹介業との出会い
・外国人エンジニアに特化した理由
・事業立ち上げのプロセス
・自社の差別化要素
・顧客セグメントと営業手法
・新規参入者へのメッセージ
・スモビジではなく「ロンビジ」?
・武田所長のまとめ
ーーーー
独立直後、コロナで案件がゼロに
武田:これまでのご経歴を教えてください。
おすすめ記事
【業界ガイド】レンスぺの女王に聞く!レンタルスペース運営ビジネス
Biz library編集部
¥880
2024.10.11
【教えて武田所長】スモビジ初心者が単発クラウドワーカーからステップアップする方法
Biz library編集部
会員限定
2025.2.6
感性が98%!?スモールビジネスで成功する人・失敗する人の決定的な違い
Biz library編集部
無料
2025.4.6
【人材事業】2か月目で月商300万円!ローレイヤーの転職に特化した人材紹介ビジネス
Biz library編集部
¥2,980
2023.3.15
【スモビジお悩み相談室】今月オフショア開発事業を立ち上げ!初めての起業、方向性と顧客獲得に悩んでます
Biz library編集部
¥980
2023.9.18
ピーク時は月商2千万超、Web3コンサルの立ち上げと撤退を経験したスモビジマン。AI×金融の次なる挑戦
Biz library編集部
¥1,980
2024.6.2
【PDCAは止めなさい】スモールビジネスを成功させる事業創出フレームワーク
Biz library編集部
会員限定
2025.1.1
【会員限定】武田のスモビジ奮闘日記 オフ会の価値、気合い営業とその結果【vol3】
Biz library編集部
会員限定
2023.12.26
【リアル・スモビジ】奮闘するスモビジマンの実録ストーリー・まず型化より始めよ【vol.3】
Biz library編集部
会員限定
2025.5.13
6期目で売上20億!アパレルD2Cビジネスで無駄を排除し利益率を高められた理由とは?
Biz library編集部
¥1,480
2023.8.1
※こちらは2024年8月の記事です。サブスク入会前に配信された記事は別途ご購入いただく必要がありますのでご注意ください。
- - - - - - - - -
『突撃!隣のスモビジマン』とは?
Bizlibrary編集部による連載記事『突撃!隣のスモビジマン』。
普段スポットライトを浴びることが少なく、自ら語ることもしないスモールビジネスのオーナーたち。しかし、珠玉のビジネススキルを有し数々の困難を乗り越えてきた彼らの頭の中は、ビジネスアイデアの宝庫。
本連載では『スモールビジネスの教科書』著者である武田所長がスモビジマンにインタビュー。自らが営む事業について、ノウハウ、売上、参入のアドバイスなどを余すところなく語っていただきます。
先人からリアルなスモールビジネスの手法を学びなさい!
学んで実践しなさい!
➜これまでの記事はこちらから
- - - - -
今回のスモビジマン
外国人エンジニアとスタートアップをマッチング。コロナで仕事ゼロの悲劇を乗り越え、人材紹介事業を立ち上げ年商約4千万のスモビジマン
『突撃!隣のスモビジマン』第38回は、外国人エンジニアに特化した人材紹介事業を手がけるスモビジオーナー。
もともとは別事業で独立したものの、コロナの影響で案件がゼロに。そこからご縁が舞い込み人材紹介業界に足を踏み入れたという、苦労人のスモビジマンです。
今回のテーマである外国人エンジニア特化の人材紹介事業は約1年で年商約4千万まで成長。会社全体では年商1億円で、さらなる高みを目指しています。
なぜ外国人エンジニアなのか、なぜスタートアップなのか。今後の事業の展望は。等々たっぷり語っていただきました。
人材紹介領域のスモビジを志す方、必読です!
ーーーー
コンテンツ
・独立直後、コロナで案件がゼロに
・事業の概要、売上・利益
・人材紹介業との出会い
・外国人エンジニアに特化した理由
・事業立ち上げのプロセス
・自社の差別化要素
・顧客セグメントと営業手法
・新規参入者へのメッセージ
・スモビジではなく「ロンビジ」?
・武田所長のまとめ
ーーーー
独立直後、コロナで案件がゼロに
武田:これまでのご経歴を教えてください。
【業界ガイド】レンスぺの女王に聞く!レンタルスペース運営ビジネス


【教えて武田所長】スモビジ初心者が単発クラウドワーカーからステップアップする方法


感性が98%!?スモールビジネスで成功する人・失敗する人の決定的な違い


【人材事業】2か月目で月商300万円!ローレイヤーの転職に特化した人材紹介ビジネス


【スモビジお悩み相談室】今月オフショア開発事業を立ち上げ!初めての起業、方向性と顧客獲得に悩んでます


ピーク時は月商2千万超、Web3コンサルの立ち上げと撤退を経験したスモビジマン。AI×金融の次なる挑戦


【PDCAは止めなさい】スモールビジネスを成功させる事業創出フレームワーク


【会員限定】武田のスモビジ奮闘日記 オフ会の価値、気合い営業とその結果【vol3】


【リアル・スモビジ】奮闘するスモビジマンの実録ストーリー・まず型化より始めよ【vol.3】


6期目で売上20億!アパレルD2Cビジネスで無駄を排除し利益率を高められた理由とは?

