Biz library

【会員限定】コンサル会社は実際何をやっているのか?経営方針屋からオカルト屋まで6パターン解説【vol.14】

※こちらは2024年6月の記事です。サブスク入会前の月に配信された会員限定記事は購読できませんのでご注意ください。
月額3,980円で毎月4本以上の記事が読み放題になり、会員限定イベントやコミュニティに参加できるお得なサブスク会員の詳細はこちらをご覧ください。

- - - - - - - - -

『武田のスモビジ奮闘日記』とは

ビズライブラリーを主催する武田所長の徒然なるスモビジ日記です。
武田所長が最近スモビジに取り組む中で考えたことや、発見した出来事などを綴ります。

- - - - - - - - - -

先日このようなポストをしたところ、そこそこ反響があった。



「コンサルティング会社」という名前はついていても、実態のところ提供しているサービスは各社大きく異なっている。

Xを主戦場としているコンサルティング関係者には攻撃性が強い人間も少なくないため、X上ではあまり詳細に言及しなかったが、ここで解説を加えていこうと思う。

BtoBビジネスをやっている方には、「”コンサル”と名乗る人間たちは何を提供していくらくらいのフィーを請求出来るのか?」の参考にして頂きたい。

コンサルティングとは古来の定義とは異なるが「単価x稼働率」で請求する非開発系ビジネス一般を指すようになっている。複数あるコンサルティングビジネスを以下に分け、順に解説していこう。

・経営方針屋
・議論整理屋
・PM屋
・BPO屋
・情報屋
・オカルト屋

ここから先は有料部分です

この続き: 約 5236 文字 サブスク会員になる

この記事を含む月5〜6本が読み放題!

おすすめ記事

【連続スモビジ起業】中古バイクからシャンプーまで、様々な事業に挑戦してきたスモビジマン

Biz library編集部
¥1,480 2023.9.26

【イベント告知】11月 会員限定オンラインイベント詳細

Biz library編集部
無料 2023.11.3

【円安時代の副業戦略】東南アジア越境ECで収益拡大!月商数十万から数百万を目指す穴場ビジネスの全貌:メリットから稼ぐポイントまで一挙網羅して徹底解説!

Yuki SONODA
¥1,480 2024.2.6

半年強で月商300万。高齢者向けYouTubeチャンネル運営をする24歳から学ぶ、リサーチと顧客インサイトの重要性

Biz library編集部
¥2,480 2024.5.10

【3期目で年商7千万】副業でできる不動産ビジネスを探し、グループホーム事業に辿り着いたスモビジマン

Biz library編集部
¥2,980 2024.11.26

年間利益数十万〜250万円を目指す、人材系マイクロビジネスの作り方

Felix
¥2,500 2023.1.4

完売【公式イベント】8/26(月)Small Business Meetup #3 受託開発ビジネス【@渋谷】

Biz library編集部
無料 2024.8.9

スモールビジネスをやるなら「自分が買うものを作る戦略」を忘れてはいけない

海保 堅太朗
¥500 2022.8.6

【会員限定】武田のスモビジ奮闘日記 稼働売りを抜け出せ!受託・コンサルのメニュー売りとは?【vol.12】

Biz library編集部
会員限定 2024.6.11

【会員限定】武田のスモビジ奮闘日記 最近すごく反省した話【vol.16】

Biz library編集部
会員限定 2024.9.1