
Small Business Meetup #8 法人営業のプロに学ぶ!スモールビジネスが勝つためのBtoB営業術
Small Business Meetupとは?
サブスク会員の皆様へ、久しぶりの対面イベントのご案内です!
Small Business Meetupでは毎回、ゲストを迎えてトークセッションを行います。
終了後は参加者を交えて交流会を開催。皆さまにスモールビジネスのリアルな知識とつながりをご提供します。
今回のテーマはBtoB営業攻略!
営業代行や顧問サービスなど、現場を熟知したゲスト2名をお迎えし、ここでしか聞けない営業の極意を語っていただきます。
※当イベントはサブスク会員のみご参加いただけます。イベントページURLのシェアはご遠慮ください。
概要
■日時
2025年10月20日(月)19:10~21:30
※開始直前は受付が混み合いますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
■場所
372_Spacemarket-Lounge
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F
JR山手線「渋谷駅」徒歩8分
JR山手線「原宿駅」徒歩11分
東京メトロ千代田線「表参道駅」徒歩13分
■タイムテーブル
18:50 開場・受付開始
19:10 ゲストによるトークセッション
20:30 交流会(自由解散)
21:30 終了
■参加費
税込3,900円(ソフトドリンク1本、お酒1缶、軽食付き)
※飲食物は自由にお持ち込みください。お酒も可です。
■持ち物
特になし
トークセッション出演者
・海保堅太朗(Biz library株式会社 代表)
ゲスト
・ざわちん氏
新規開拓営業に特化。数億〜数百億規模の経営者相手に高単価無形商材を扱う。
人材系ベンチャーの「顧問人材のシェアリング事業」→創業期ベンチャーの「外国人材事業」立ち上げ→個人事業主として営業組織立ち上げ等のキャリアを持つ。
・シン氏
新卒でキーエンスにて法人営業を経験後、外資系クラウド企業に転職。その後、スタートアップのコンサルティングファームにて営業責任者を務め、平均して月6社以上の新規契約を獲得できる営業体制を構築。
中小企業から大手企業まで幅広い業種を対象に、新規開拓から既存顧客への深耕アプローチまで一貫して支援。現在は独立し、BtoB営業戦略の設計から実行、営業組織の仕組み化やBPO支援までを手掛ける。
⇒シン氏のインタビュー記事はこちら!
トークテーマ(予定)
・営業をどうやって身につけたか
・結果を出すコツは?
・営業先の規模で対応をどのように変えるか?
・顧問人材を入れて紹介してもらう営業方は有効か?
・コンサルの営業はどのような特徴があるか?
・テレアポ、フォーム、飛び込み、手紙、顧問経由などさまざまな手法をどう選択すべきか?
・営業代行、代理店を使うという手はどうか?
・営業代行、代理店をうまく活用するために注意すべきこと
・営業に苦手意識のある経営者へのアドバイス
参加方法
記事下部のリンクより、事前にチケット購入をお願いします。(当日現金での入場不可)
会員限定イベントのため、参加にはビズライブラリーサブスク会員登録が必要です。会場の収容人数に達しましたら申し込みを締め切ります。
■補足
・本イベントのアーカイブの配信予定はございません。
・チケットのキャンセルはできません。会員間に限り譲渡は可能ですが定価以下での取引をお願いします。
・遅刻早退は自由です。
・イベントの内容は予告なく変更になることがあります。
おすすめ記事
最強の技術商社、クラスメソッド
sasurai
無料
2022.6.12
教える仕事で月商200万円を超えるまでに僕がやったこと全て
RI
¥3,000
2023.4.8
今注目のビジネスのひとつ。マーケ界隈からの参入が盛んな【高単価スクール】の営業代行で月商一千万円
Biz library編集部
¥1,980
2024.2.27
【広告運用は甘くない】元手200万円から年商10億円超!SNSマーケ・広告運用マンが語る夢と現実
Biz library編集部
¥1,980
2023.8.19
【メディア事業】複数メディア運用で月商1,500万。徹底した検証とKPI設定の重要性を知るスモビジマン
Biz library編集部
¥2,480
2023.10.13
【お悩み相談】D2Cコンサルが指南!D2Cブランドが売上アップのためにすべきこと【後編】
Biz library編集部
¥1,980
2023.11.9
2年目で売上2億、営利5千万超!副業人材を活用し急成長するマーケティング支援事業
Biz library編集部
¥2,480
2025.1.28
スモールM&Aから始める海外人材紹介ビジネス。日本市場との違いや厳しい市場環境で参入出した背景とは
Biz library編集部
¥780
2024.5.3
年商1億以上。民泊倒産の危機から【民泊サイトコントローラー事業】を興したスモビジマン
Biz library編集部
¥1,980
2024.10.25
完売【公式イベント】8/26(月)Small Business Meetup #3 受託開発ビジネス【@渋谷】
Biz library編集部
無料
2024.8.9
Small Business Meetupとは?
サブスク会員の皆様へ、久しぶりの対面イベントのご案内です!
Small Business Meetupでは毎回、ゲストを迎えてトークセッションを行います。
終了後は参加者を交えて交流会を開催。皆さまにスモールビジネスのリアルな知識とつながりをご提供します。
今回のテーマはBtoB営業攻略!
営業代行や顧問サービスなど、現場を熟知したゲスト2名をお迎えし、ここでしか聞けない営業の極意を語っていただきます。
※当イベントはサブスク会員のみご参加いただけます。イベントページURLのシェアはご遠慮ください。
概要
■日時
2025年10月20日(月)19:10~21:30
※開始直前は受付が混み合いますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
■場所
372_Spacemarket-Lounge
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F
JR山手線「渋谷駅」徒歩8分
JR山手線「原宿駅」徒歩11分
東京メトロ千代田線「表参道駅」徒歩13分
■タイムテーブル
18:50 開場・受付開始
19:10 ゲストによるトークセッション
20:30 交流会(自由解散)
21:30 終了
■参加費
税込3,900円(ソフトドリンク1本、お酒1缶、軽食付き)
※飲食物は自由にお持ち込みください。お酒も可です。
■持ち物
特になし
トークセッション出演者
・海保堅太朗(Biz library株式会社 代表)
ゲスト
・ざわちん氏
新規開拓営業に特化。数億〜数百億規模の経営者相手に高単価無形商材を扱う。
人材系ベンチャーの「顧問人材のシェアリング事業」→創業期ベンチャーの「外国人材事業」立ち上げ→個人事業主として営業組織立ち上げ等のキャリアを持つ。
・シン氏
新卒でキーエンスにて法人営業を経験後、外資系クラウド企業に転職。その後、スタートアップのコンサルティングファームにて営業責任者を務め、平均して月6社以上の新規契約を獲得できる営業体制を構築。
中小企業から大手企業まで幅広い業種を対象に、新規開拓から既存顧客への深耕アプローチまで一貫して支援。現在は独立し、BtoB営業戦略の設計から実行、営業組織の仕組み化やBPO支援までを手掛ける。
⇒シン氏のインタビュー記事はこちら!
トークテーマ(予定)
・営業をどうやって身につけたか
・結果を出すコツは?
・営業先の規模で対応をどのように変えるか?
・顧問人材を入れて紹介してもらう営業方は有効か?
・コンサルの営業はどのような特徴があるか?
・テレアポ、フォーム、飛び込み、手紙、顧問経由などさまざまな手法をどう選択すべきか?
・営業代行、代理店を使うという手はどうか?
・営業代行、代理店をうまく活用するために注意すべきこと
・営業に苦手意識のある経営者へのアドバイス
参加方法
記事下部のリンクより、事前にチケット購入をお願いします。(当日現金での入場不可)
会員限定イベントのため、参加にはビズライブラリーサブスク会員登録が必要です。会場の収容人数に達しましたら申し込みを締め切ります。
■補足
・本イベントのアーカイブの配信予定はございません。
・チケットのキャンセルはできません。会員間に限り譲渡は可能ですが定価以下での取引をお願いします。
・遅刻早退は自由です。
・イベントの内容は予告なく変更になることがあります。
最強の技術商社、クラスメソッド


教える仕事で月商200万円を超えるまでに僕がやったこと全て


今注目のビジネスのひとつ。マーケ界隈からの参入が盛んな【高単価スクール】の営業代行で月商一千万円


【広告運用は甘くない】元手200万円から年商10億円超!SNSマーケ・広告運用マンが語る夢と現実


【メディア事業】複数メディア運用で月商1,500万。徹底した検証とKPI設定の重要性を知るスモビジマン


【お悩み相談】D2Cコンサルが指南!D2Cブランドが売上アップのためにすべきこと【後編】


2年目で売上2億、営利5千万超!副業人材を活用し急成長するマーケティング支援事業


スモールM&Aから始める海外人材紹介ビジネス。日本市場との違いや厳しい市場環境で参入出した背景とは


年商1億以上。民泊倒産の危機から【民泊サイトコントローラー事業】を興したスモビジマン


完売【公式イベント】8/26(月)Small Business Meetup #3 受託開発ビジネス【@渋谷】

